総世寺のカヤ総世寺のカヤ(そうせいじのカヤ)は、久野総世寺の総門を入ってすぐ西側にあるカヤの木。2007年当時、胸高(1.2m)の幹周り6.36m(2)

1974年(昭和49)に市の天然記念物に指定された(1)。市内の社寺林に植えられているカヤの大木の中で、目通りの幹周りが4mを超える唯一の木と評されている(1)。1984年(昭和59)に神奈川県によって「かながわ名木100選」に選定された(2)

2007年(平成19)7月に日本樹医会神奈川県支部による「かながわ名木100選」選定樹木の診断調査が行われており、そのときの調査票によると、樹勢は旺盛で自然樹形を保っており、幹の南側に「うろ」があって、長期的には土壌改良の対応が必要。遠方からの視認性が高く、緑陰による気温調節効果がある、と評されている。(2)

主な計測値

調査

樹齢

(年)

樹高

(m)

幹周

(m)

枝張

(m)

資料
1974 NA 約25.0

目通り5.3

株元約10

東西18
南北18
(1)
2007 270 21.0

胸高6.36

根元12.18

東西23.8
南北19.5
(2)

リンク

参考資料

  1. 小田原市文化部文化財課「天然記念物 ・総世寺のカヤ」小田原市公式サイト、2011年7月6日
  2. 日本樹医会神奈川県支部 かながわ名木100選(2007・平成19年12月の報告書)